昨年の一次直前期、TACのT先生が
「風水的には緑色が試験のラッキーカラーだそうですよ。
試験当日は緑色の服装でいくといいかもしれませんねえ。」
と講義の中で言っていた。
もちろん当日は緑のシャツで臨んだことはいうまでもない。
この件をうちのラムちゃんに話したところ、
ラムは緑色のシャツを本当に買ってきた!
実は、
熱血感動型は「緑色」大好き。
●若葉は緑。
●学生時代に愛用していた鉢巻は緑色。
●このBlogも緑色。
●仮面ライダーは「緑の仮面」
●ラムのお母さんの名前も「みどり」
●縁起の「縁」と「緑」は似ているし
なんか良くわかりませんが、とにかく好きなんです。
ということで、来月のTAC模試は緑色のシャツで受験してみます。
結果が良くなければ、本試験対策として違う緑色のシャツを用意しようかと。。。
そんなこと考える暇があったら少しでも勉強すれ!
未だにマンパの模試復習が終わってないんだから。
先週月曜日から始めたマンパの模試復習時間。
中小→6H
経済→6.5H
財務→5H
企業→5H
運営→5H
法務→5H(いまだ終わらず)
こんなに時間かかっちゃって大丈夫か?って感じ。
ところでさっき、
「もし」を「模試」に変換しようとしたら「喪死」になった。。orz