いつもは朝4:30から走るのですが、今日は休日なので、前日1時間夜更かし&当日1時間寝坊して、朝5:30から走りました。
私の睡眠時間は原則6時間です。それ以下だと調子が悪く、すぐ疲れてしまいます。
私がH15年対策としてTAC池袋校平日夜クラスに通っていたとき、睡眠時間は5時間でした。非常に辛かったです。講義のカリキュラムがスタートして早い段階で辛さに耐え切れずに通えなくなり、日曜クラスなどに振り替え受講をしてしのぎました。ま、結果は不合格だったのですが。
ドラゴン桜第6巻58限目で「睡眠時間は1.5時間の倍数の時間を確保すること」というアドバイスがあります。
これ、ご存知の方多いんじゃないかと思います。レム睡眠とノンレム睡眠の周期が1.5時間周期なので、それにあわせて起床すると目覚めがよく疲れもとれやすい、ということです。
睡眠時間は人それぞれの側面もありますが、睡眠時間6時間は、私が学習に限らず意識している生活の基本原則のひとつです。
さて、今日のジョギングで春を感じました。まず、ウグイスの鳴き声が耳から春を運んできました。そして花のにおいが鼻から春を運んできました。
春到来ですね。