朝を迎えても、活動のスイッチが入りにくいのです。
なかなかスイッチが入らず、
もしかしたら、もうダメか?と思うことがよくあります。
活動を始めても、動作が緩慢になっているのが分かります。
ひとつのタスクを始めることにも時間がかかりますし、
そのタスクをこなすことにも時間がかかります。
休憩をとりつつやっとこさ、働いている状況です。
活動中には、ときおり体がきしむ音すらするのです。
産まれてきてから、病院にかかったことなど1回もありませんでしたが、
いよいよ、病院でしっかりした検査と診断を受けなければならないと思います。
場合によっては手術も必要、いや多分、必要でしょう。
最近どうもパソコンの調子が悪いんです。
朝、電源ボタンを押しても、なかなか電源が入らない。
ブラウザの立ち上げに時間がかかる。
フリーズも頻繁ですし、異音もするようになりました。
早く近所の電気屋さんに持っていかないと。
買ってから2年半。老化現象ですかね。